SSブログ
March 792 1/43 ブログトップ
前の10件 | -

【!祝完成!】 Western Models March 792 1/43 "Part10" [March 792 1/43]

今日は天気がよくて昼間は暖かたったですね。久しぶりに井上商事さんにいきました。理由等は、別途紹介します。

 

作業が止まった冬休みが入ってたので、実質二ヶ月で完成です。通常のペースです。

March792-1.JPGMarch792-2.JPGMarch792-3.JPGMarch792-4.JPG

今回の製作のポイントです。

① 部品置換えは最低限に(結果的にリヤウィング翼端板、車体側面板は、削りで薄くしたのみ。

② フロントサスペンション取り付け部車体一体化(真鍮板半田付け)+サスペンションアーム類置換え。

③ メッシュ部(ラジエーター、エアボックス吸入部)自作。

Western Modelsに限らず、古いメタルキットの特徴である、全体的にダルな感じを保ちつつ、最低限のディテイルアップとしました。できばえは自分的には70点、というところでしょうか?

以下最後の工作です。

March792-5.JPG

メッシュと枠の半田付け。ステンレス同士です。見た目よりも作業は簡単です。

March792-6.JPG

塗装後、

March792-7.JPG

シフトレバーとシートベルトのバックル。どちらもステンレス線。バックルは、ステンレス線を丸めて、その中に半田を流して整形しました。

次のフォーミュラカーは何にしようか、思案中。映画Rush公開を祝って?Niki Laudaの車が候補です。James HuntはHesketh作ったばかりなので、却下。

余談ですが、ウクライナのデモも、多くの死人が出た後にようやく政権側が大統領選挙をやると約束し、拘束されていたユリヤチモシェンコ元首相を解放したので、一旦は収まったみたいです。軍隊が出動する事態になる前に収まってよかったです。すでに政府高官は他国に逃亡し、ヤヌコビッチ大統領も逃げるだろうという話です。今後、民主化を求めて長い道のりの再開ですが、この手の国はだれが親分やっても、真っ白ではないし、そもそも経済が悪いので、国民としては民主化よりもいい暮らしを!ということではないでしょうか?せっかくのオレンジ革命(2004年)の後、当時のユーシェンコ政権は、政争を繰り返して、国内経済も好転せず、結局親ロシアのヤヌコビッチ政権の成立につながり、独裁的な統治で、政敵を投獄等で追放した結果、今回のデモにつながりました。当時の失敗を活かしてもらいたいのもですが、さてどうなるでしょうか?

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

Hello! This is the last of March building! The modifications were limited, i.e., to make the rear wing and side pintoons' end plates thin, to replace radiator dust mesh with stailess mesh. I think I could have realized old metakit's good image with minimum up to date modificationa! I am now thinking of the next formula car, which could be Niki Lauda(s car, in order to celebrate the film "Rush". Thank you for reading!


【模型製作中】 Western Models March 792 1/43 "Part9" [March 792 1/43]

相変わらず寒いですが、雪は降りそうにないですね。よかった。

 

マーチは少しづつ進んでいます。

March792-2.JPG 

タイロッドをつけました。根元のブラケットはスーパードライ缶切り出し、穴を開けてコの字に曲げ、ステンレス線を通しました。左右で1.5Hかかりました。ばかですね。

March792-1.JPG 

車輪とシートを接着。形になってきました。

Commufa.JPG

おまけです。先日見かけた市バスのコミュファの宣伝。香里奈さんとワイファイです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

Hello! I made steering tie rods with brackets made of beer can, that took 1.5 hours! The second photo shows gluing tires, which looks the model a lot closer to the finish! Thank you for reading!


【模型製作中】 Western Models March 792 1/43 "Part8" [March 792 1/43]

今日は結構あたたかくなりました。でも春はもうちょっとですね。

 

マーチは今一つの進捗ですが、何とか形が見えてきました。

March792-1.JPG

シート本体は、変態体型でなければ座れない形でしたので、下半分にメタルを盛って整形しました。サテンリボン塗装ベルトに、Φ0.23mmのステンレス線でなんちゃって金具を作りました。

March792-2.JPG

フロントサスペンションのアッパーアームを接着。後ろ側のブラケットはアルミ板です。タイロッドも製作予定です。

March792-3.JPG

ハイテンションコードも製作。色は目立ちたがりで赤としました。エアボックスと、エキゾーストは、仮組だけです。

March792-4.JPG

全体仮組です。雰囲気いいですね!(自画自賛!)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

Hello! I started assebly work. I still need manufaturing of small parts and adjustment for fitting. However, the last phot shows how good it looks! Thank you for reading!


【模型製作中】 Western Models March 792 1/43 "Part7 " [March 792 1/43]

昨日の寒さはまだ継続していますが、雪はほとんど溶けました。今日はマーチの紹介です。

 

クリアー塗装後の磨きは、先日のセールで買った、スジボリ堂のコンパウンドの1→3で磨きました。なかなかの性能です。

March792-1.JPG

スカート、リヤウィング、ラジエーター。モノコックシャシーを塗装。前三点は、ガイヤノーツのスカーブライトシルバー、モノコックはスターブライドジュラルミンです。

March792-2.JPG

他の部品も塗装、組立てに移行しました。

明日は形になるかもしれません

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

Hello! I painted body, chassis and powertrain parts, I look forward to starting assebly tomorrow! Thank you for reading!


【模型製作中】 Western Models March 792 1/43 "Part6 " [March 792 1/43]

先日クリスマスが終わったと思ったら、もうバレンタインデーです。その後は女性の日です。つまり、出費シリーズです。頭が痛いです。

 

そのためか、若干ながら体調不良で、業務多忙もあっておもちゃの進捗はいまいちです。とはいえ、週末にはそこそこ進みました。最初だけ登場したパトロールもちょっと進みましたが、それはまた別に登場します。

BMW M Powerの三色ラインは、デカールが付属していますが、コピーでテストしてみると、どうやってもうまくはれそうにないので、塗装することにしました。

Mach792-1.JPG 

二時間の成果。これをなんとか早くできないものか?課題ですね。

Mach792-2.JPG

ラインは一本ずつマスキングして塗装しました。当然隙間や、はみ出しがあるのでコンパウンド、爪楊枝、エナメルシンナー、タッチアップで修正しました。

Mach792-3.JPG

色は、写真により微妙に違うので、気分で選定。赤:Finishers ピュアレッド、濃い青;クレオス コバルトブルー 明るい青:クレオス スカイブルーで塗りました。三色ぬると、結構いい雰囲気です。

Mach792-4.JPGMach792-5.JPG

デカールも貼りました。余白は若干変色していましたが、できるだけ切り落とせばほとんど気になりません。疲れたのでデカールは、リヤウィングと、インダクションポッドには到達しませんでした

今日はここまでです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

Hello! I decided to paint BMW M power's tri - coloir instead of decaling, as test fit by photo copy prooved negative. The paint took three times' masking work, which took time. After some correction wok of the paint, I applied decals. Thank you for reading!


【模型製作中】 Western Models March 792 1/43 "Part5 " [March 792 1/43]

まだまだ寒いですね。寒さはまだ続くようです。体調は多少よくなりましたが、もうちょとです。それとも会社行きたくない病か?みなさんも気をつけてください。

サトちゃんはクリスマス後は通常冬モード。

2014_01_17.JPG

おもちゃの進捗はいまひとつですが、大塚娘は完了としました。

March792-1.JPG

March792-2.JPG

白二回塗装後です。もうちょっと白くしないといけません。塗料はフィニッシャーズのファウンデーションホワイトです。

March792-3.JPG

タイヤもはめました。前輪はなかり、後輪はすこし内側を削りました。タイヤ亀裂防止のため欠かせない作業です。

March792-4.JPG

前輪がちょっとだけ小さい気がしますが、このままいきます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

Hello! I finished painting primer and went to the paintin. The photo shows the body after two white pintings. I need some more paintings in order to obtain real white body. As the yres hardende, thus too small for the wheels, I ground inner surface of the tyres. The front tyres looked a bit small, but I will use the tyres are they wiil be. Thank you for reading!


【模型製作中】 Western Models March 792 1/43 "Part4 " [March 792 1/43]

寒くなりましたね。朝版は0℃位でした。三連休は室内で暖をとるしかないのでしょうか?

 

2014_01_10_temp.JPG

マーチのラジエーター周りですが、結局、根性削りは破綻しました。

March792.JPG

やはり隅がうまく削れず、オリジナルのメタルを残す案は廃棄。代わりにラジエーターの厚みをさらに削り、上面も削って、厚さ0.3mmの真鍮板を半田付けしました。ラジエーターはプラモデルのラジエーターモールドをおゆまる君で反転し、タミヤの光硬化パテで成形しました。これでもうちょっと全体を成形したらサーフェーサーにいけるかな?最初の半田付けが整形中にはがれたこともあり、これで2Hとは進捗が悪いです。最初からこれでいけば短時間でいけたのに。

おもちゃネタはないので、苦し紛れのグッズネタ。

Chebulashka_Yamaguchi.JPG

山口限定のチェブラーシュカ根付。ふぐをかぶっています。

Kumamon_Magcup.JPG

自動車販売店でもらった景品。

Patsukin_neko.JPG

ちょっと前に紹介した、猫寺のクロネコ根付です。ぐれて不良となり、パツキンとなりました。

Nekodera(Cat_temple)_key_ring.JPG

まじめな生徒だったころ。黒塗装の耐久性に問題があります。話し好きの愛想のよい和尚に苦情をいわねば。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

Hello! I eventually decided to abondon radiator housing by filing, but added brass sheet in order to house rear radiator surface. It took additonal two hours, so I should have made this from the beginning! Thank you for reading!


【模型製作中】 Western Models March 792 1/43 "Part 3" [March 792 1/43]

明日からまた寒くなるようです。冬本番ですね。体調、車の運転等に気をつけましょう。

 

あまり進んでいませんが、新年最初の進捗です。

March792-1.JPG 

車体の整形はほぼ終了。ウィンドシールドもあわせてみました。

March792-2.JPG

ラジエーターの排気側は、厚みを半減させたこともあり、別部品にします。掘り込みが大変ですが、根性でいきます。この後、小物の整形等をして、サーフェーサー塗装です。

お土産紹介。

Choruru_Kitty.JPG

山口限定、ちょるるとキティちゃんのコラボ商品。中身はクッキー。

Genjimaki_Sanindo.JPG

津和野名物源氏巻。いつ食べてもおいしい。ちなみに、津和野は山口県ではなく、島根県です。よく誤解している人がいるので念のため。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

Hello! I show you the first progress of the new year! Most of the body modifications have been done, the other works before surfacer painting are filing of small parts. Thank you for reading!


【模型製作中】 Western Models March 792 1/43 "Part 2" [March 792 1/43]

休み前の最後の週末です。強要されたサンタクロースはなんとか役目終了。しかし、サンタは善意でプレゼントをもってくるのであって、要求されたプレゼントを届けるのではないような気が.....しかも、一部が要望とちょっと違うとの文句が....サンタクロース廃業したいです。

 

年末前の比較的大きな進捗は今日で終わりでしょう。

March792-1.JPG

メタルだけでは凹みは取れないので、結局ポリパテのお世話に。2-3年前に買ったフニッシャーズのポリパテを初めて使いましたが、固まっておらず、よかった。缶入りだったためか?寒いせいか、硬化は遅めです。硬化剤増やせばよかった。

March792-2.JPG

フロントサスペンションのロアアームも製作。ステンレス線にステンレス板を半田付けし、折り曲げました。ホイールは、オリジナルでは、内側が凹んでいませんでしたが、0.7-0.8mm程度掘り込んで、サスペンションの先端がもぐりこむようにしました。これにあわせてアームを曲げていきます。

先日スジボリ堂さんのセールで買った、ヤスリ”鬼斬”の粗目ですが、車体とリヤウィングの側面を平面を出しによさそうなので、はじめて使ってみました。

Sujiborido_onigiri-1.JPG

実は細目は、相当前から持っており、重宝していました。が、切削力は弱いので、今回荒目を買ったしだいです。

Sujiborido_onigiri-2.JPG

右が粗目、左が細目です。

March792-3.JPG

粗目→細目で加工した翼端板外側。びっくりのきれいさです。

March792-4.JPG

これ細目で加工した後です。このままでもよさそうなくらいの面租度です。今後も活躍しそうです!

翼端板は薄く加工しましたが、端で0.5mm位あります。置換えを悩みましたが、当初の予定通り、削りの範囲でいきましょう! 

今週も雑用的な業務満載ですが、がんばっていきましょう!メリークリスマス!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

Hello! I finished body modification and applies polyester pathe. I also made front suspension parts. I found the new file file from Sujibori do sotre brought very smooth surface if basterd-cut file and fine-cut file used in the sprcifird order. You could have mirror like surface of white metal. I think this is the last major progress before the winter holiday. I keep you informed od the progress! Merry Christmas to everybody!


【模型製作中】 Western Models March 792 1/43 "Part 1" [March 792 1/43]

今日はあまり作業時間がとれませんでした。が、車体の成形に入りました。まずはフロントサスペンション周りです。

 March792.JPG

キットのアッパーアームは、インストルメントパネルと一体で、形も悪いので、0.6mmの角線と0.55mmの銅線を半田付けして作りました。参考にしたのはCompetition43のキットです(手前)。写真はいいのが見つからなかったので....

March792-1.JPG

続いて、側面の開口部を、0.3mmの真鍮板を用いてふさぎます。真鍮板の大きさを合わせ、半田付け。

March792-2.JPG

メタルは、キットの使用しない分が少ないので、Tenarivのランナーを使いました。

March792-3.JPG

整形後の状況。アッパーアーム用の穴を開け、その前のフェアリングも整形。それらしくなってきました。

March792-4.JPG

アッパーアームはこんな感じで。ロアーアームも自作予定。ラジエーター上の板も幅を狭くする必要がありそうです。

March792-5.JPG

運転席のガラスがつくところ、左右不均等です。大塚むすめ用意!

明日までには、整形を終わらせをやりたいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

Hello! I have been in the process of bit of shape change.Because of the old kit, there are lot o areas available. I continue to make it.   G3 Speed Camera

Thank you for reading!


前の10件 | - March 792 1/43 ブログトップ