SSブログ

【DIY】ウッドデッキ屋根と壁作成 強制労働 ウッドデッキ費用まとめ [DIY]

おはこんばんちは


今日は曇りでしたが、気温が上がり暖かい日でした。東京は移動制限が要望されているようで、早く収まってほしいものです。こちら東海地方は通常レベルの注意で、人混みを避けて手洗い、家の取っ手等の消毒をして万全の構えです。統計的には感染の確率は極めて低いので必要以上に怖がらずしかし注意は怠らないという姿勢です。

今日は隣家塀の作業に着手しました。朝材木を取りに行き、その後カット、塗装、一部の板を取り付けました。この話は別途。

その前に、ウッドデッキの屋根と前面の目隠しのコストまとめです。

Wooddeck_Roof_DIY (7).jpg

まずは購入した材料等です。

野縁用材木 飫肥杉 4000×40×40(カット無料) 10,608円(1788×6)

目隠し材木 イタウバ 3000×105×20(カット無料) 17,388円(2898×6)

材木送料 6500円

波板 カインズホーム 9,900円 (1980×5)

波板ビス バローホームセンター 4,400円(2,200円×2、200個)

オイルステイン(ニッペ) モノタロウ 1,390円

ウッドデッキ用ビス錐先ネジ4.2×65 楽天 3,500円

ロングドリル(不二越) Φ3.2×150 ヨドバシ 1050円

超鋼面取りカッター 楽天 3,800円

ドリル Φ5.5木工用 375円(波板穴あけ用)

クランプ 150㎜ カインズホーム 996円=498円×2

刷毛 300円 カーマホームセンター

塩ビパイプ 98円 カインズホーム


合計 60.305円

 

結構かかってますね....専門業者に頼んだら10万円?くらいはとられるとおもいますが、はたしてお得だったのか?これ以外に手持ちのインパクトドライバー等の工具、脚立等を使いました。


以下かかった作業時間です。

屋根貼り 14時間(7時間×2名)

波板穴あけ 2時間

目隠し板貼り 2時間

合計18時間


正直DIYでやるにはかなり難易度の高い作業でした。理由は

1.高所作業が多い(屋根の高さは約2.9m)

2.波板が長く(7尺≒2700㎜)、精度を出すのが難しい

3. 準備に手間暇がかかる

というわけで各種知見経験が得られたのでやってよかったと思いますが、大変だったのも事実で大変さがわかっていればやらなかったかもしれません。微妙なところです。

Wooddeck_Roof_DIY (7).jpg

以下有用だった道具です。

波板の穴あけ用の自作治具です。

波板穴開け治具.jpg

塩ビパイプを波板のピッチで固定し、穴にドリルを入れて開けます。大活躍でした。市販品も500円位で売っていますが、頭の体操+節約ということで。穴はだんだん広がってくるのでワッシャー等を貼ったようがよさそうです。


皿取り錐とロングドリルです。

皿取り錐 (1).jpg

これがあれば一発で下穴と面取りができるぞ!というわけで高価なものを導入しました(3800円+1050円)が、ドリルは少し曲がっており、折れるのが怖いので結局まずは普通の長さのドリルで下穴を開けたのち、ロングドリル+皿取り錐で加工しました。

皿取り錐 (2).jpg

こうやって使います。この皿取り錐は、いろんな太さのドリルに取り付けて使えます。超鋼のためか、高いです....安い商品もありますが、ハードウッドだとすぐに切れなくなるようです。ドリルの曲がりですが、使用した後は曲がりが少なくなっていて、全面の板を貼るときはいきなりこれで使えました。なんででしょうかね?

皿取り錐(3).jpg

こんな感じでビスの頭が落ち込んで締められます。お友達がみて、プロの仕事みたいと御世辞を言ってくれました。それはともかく、綺麗にできるのは確かです。

ウッドデッキ目隠し (3).jpg


最後まで読んでいただきましてありがとうございました。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。