SSブログ

【模型製作中】MG Model Lotus 78 Imperial Lap7 [MG Model Lotus 78 Imperi]

こんにちは。


また雪ですね。今日移動で新東名を東に走ったのですが、長泉沼津から先が通行止め。ここで降りる予定だったのですが、開通待ちの車で大渋滞。しかたなので清水の当たりで降りて一般路で....ところが一般路に入ってラジオから「新東名の通行止めは解除になりました♬」。がっかりです。箱根の山は除雪されていて、問題なく走れました。道路管理の方々、ご苦労様です。


寒いときは鍋ですね。


石松鍋.jpg


石松鍋とあります。静岡のスーパーで購入。うどん鍋でした。


おもちゃは少しの進捗です。


Lotus78 Imperial (1).jpg


エキゾーストパイプ出口にΦ1.6の真鍮パイプを半田付けしました。


Lotus78 Imperial (2).jpg


リヤのダンパー、キットでは筒状のメタル部品(下)にスプリングをはめるだけですが、ちょっと太いので、ロッド部分をΦ0.9のステンレス線に置き換えました。真鍮線部分をギヤボックスに空けた穴に接着します。


Lotus78 Imperial (3).jpg


いいですね~。右上は計器盤+ステアリングホイールです。


Lotus78 Imperial (4).jpg


リヤウィングステーの前側は、穴にステンレス線を通して、ギヤボックスに串刺し固定予定です。しっかり止まるので結構お気に入り。自画自賛の方法です。


Lotus78 Imperial (6).jpg


エアファンネルはキット付属のエッチングとハトメ?です。土台はプラ板で自作、ハトメは長さを短く加工しました。


Lotus78 Imperial (7).jpg


仮組。雰囲気はまあまあです。自画自賛~


Lotus78 Imperial (8).jpg


部品はかなりできてきました。完成をあせらずしかし急げ!


セイコー目覚まし時計1981 (2).jpg


目覚まし時計の電池蓋を修繕しました。


セイコー目覚まし時計1981 (1).jpg


マスキングテープで枠?を作ってプラリペアもどきで爪を再生します。


セイコー目覚まし時計1981 (3).jpg


なんとか止まる形状に加工しました。


この時計は30年以上前に買ったセイコーのものですが、今でも正確に動いています。さすがに目覚ましは数年前にならなくなりましたが....当時3000円で買ったはずです。なんという耐久性!日本製の機械はやはりよくできていますね。2-3年で樹脂がぼろぼろになる支那製とは違いますね。


最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。


Hello! I have made small progress, as I have made some small parts, like shock absorber, rear wing, sir funnels et al. Thank you for reading!


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。