SSブログ

【模型製作中】Meri kit Benetton B190 Part10 [Meri kit Benetton B190]

今日買物帰りに発見!ソメイヨシノではないですが、春ですね。

Sakura_2013_03_16.JPG

ベネトンは、コンパウンドで磨き、内側を黒塗りしました。フロント左ウィングが、平滑度がいまいちで塗りなおしら、余計変になり、結局三回サーフェーサーを塗って、何とか復活しました。

100円ショップセリアさんで発見した、写真立て。おもちゃの水平だしにちょうどいいと、買いました。裏からも見えます。枠は木製、ガラスは二枚です。写真を二枚、表と裏に向けて入れられるようです。これで100円はお値打ちです。奥さんと愛人さんも入れられます。相当リスキーか.....

Seria_Photo_stand.JPG 

早速これを使って、リヤウィングの組立てを行いました。

Meri_Benetton_B190_Rear_wing_1.JPG 

真鍮ブロックに、事務用の接着力の弱い両面テープで翼端板を張りつけ。上と、後ろの面を基準としました。

Meri_Benetton_B190_Rear_wing_2.JPG 

残念ながら手は二本しかたいので、上下ひとつづつ、ゴム系接着剤で仮りとめ。

Meri_Benetton_B190_Rear_wing_3.JPG 

定規に押し当てて、平行垂直等を位置合わせし、エポキシ接着剤で固定。

このあと、真鍮ブロックをはずそうとしましたが、意外に強力な接着力で、エポキシがはがれました。再度接着しまたが、どうやってはずすか悩ましいです。エナメルシンナーを流し込んで、接着力を弱めてはずすことをトライします。

Meri_Benetton_B190_Wheels_test_fit.JPG

一部のサスペンションアームを接着し、タイヤの位置を確認しました。サスペンションアームは、車体とのバランスを見ながら接着したはずなのに、接着剤の硬化後は、少しねじれています。なんでこうなるのでしょう?グレムリンの仕業か?仕方がないのので、ホイールハブの穴を広げて、タイヤ位置が車体に対しておかしくないようにしました。つまり、サスペンションアームは車体に対して、左右違う位置にありますが見なかったことに。下側なのでよく分からんし。

何とかこの週末に、形が見えればよいですが。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございまいした。

Hello! I started assembly of the kit. However, I have to manage some more slight modifications in order to place the parts as they should be. Although I checked the positon of the rear suspension lower arms by measiring dimensions begore glueing, I found the positon of the tyres were not identical on the both sides. So I had to file holes for wheel hubs in order to place the tyres correct positions. When the positons chenged agter precise measuments and placing before the glueing? It was the jobs by glemlins, I believe! Thank you for reading!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0