SSブログ

【模型製作中】 This way up Hesketh 308C "Part 1" [This way up Hesketh 308C]

今日は午後からよい天気になりました。朝からよければ近場にでもいけばよかったですが、自然相手なので仕方ないですね。

ヘスケスは少し進めたので、どんなものか、報告します。

This_way_up_Hesketh_308C-1.JPG

車体の裏側は、引け防止兼材料節約?のために、空間があり、蓋をするようになっています。一部メタル半田付けし、エポキシ接着剤で隙間を埋めました。フロントサスペンションのロアアームの裏側のカバーもここで接着、アームは外から差し込む方式に変更しました。

This_way_up_Hesketh_308C-2.JPG

翼端板等は、ステンレスのエッチングのため、ステンレス用の半田+フラックスのセットを調達。結構よくつきます。今回分かったのは、半田の種類も用途によって結構あるので、よく調べて使わないと。このセットももっと早く買っておけばよかった。

This_way_up_Hesketh_308C-3.JPG 

翼の厚みが薄いので、穴が開けられず翼端板にピン立てができません。よって直接半田付け。それなりに上達しているので、大問題なくできました。一部溶かしてしまいましたが、修復済み。

This_way_up_Hesketh_308C-4.JPG

前輪回り。カウルは、真鍮線でしっかりと固定できるようにしました。前出のロアアームは、左右に分割しました。

This_way_up_Hesketh_308C-5.JPG

全貌。

This_way_up_Hesketh_308C-6.JPG

エンジンは、リジェのときに複製した樹脂製を使用予定。

This_way_up_Hesketh_308C-7.JPG

サーフェーサー一回目。肌はきれいですが、段差は結構あるので(特に裏側)パテの助けが必要です。合計3-4回の大塚娘作業が必要と思われます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

Hello! I have started the assebly. The quality of the kit is rated between good and exellent so far. I am going to apply primer for another two or three times before progressing to the paint. Thank you for reading!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0